注文の多い猫!
めちゃウケるんですけどぉ(笑)
食のためなら必死だね!
かしこいー!
ちゃんと自分のベルを鳴らしなさーい(笑)
織田龍馬が日記でいろいろ語っちゃいますよ☆
注文の多い猫!
めちゃウケるんですけどぉ(笑)
食のためなら必死だね!
かしこいー!
ちゃんと自分のベルを鳴らしなさーい(笑)
みなさんおぱよーサンサン!
久しぶりの新作動画アップです☆
めちゃめちゃ凝ったくりましたよ(笑)
どの辺りを凝ったのか、是非見てくださいネ!
紅の豚ではなく、【紅の猫】ご覧あれ☆
自分で言うのもなんですが、力作です!
下のプレイをクリック!!!
どうでしたか?
楽しんでいただけたでしょうか?
ジブリ作品の【紅の豚】は、初めて見たとき、実は退屈でしょうがなかったオイラなんです!
今までの冒険物でもなかったし、最後に殴り合いで勝負しているところなんかが納得できず、こんなん宮崎駿作品とは認めない、なんて思っちゃいましたよ・・・
それが、不思議と年齢を重ねた後に改めて見てみると、若い時と全く別物の印象に変わっていました!
こんなことってあるの?、と自分を疑ってしまいました(笑)
作品自体は変わるわけないので、自分の感覚がこんなに変化するなんて正直ビックリさせられた作品なんですよね!
やはり、「宮崎駿恐るべし」なんですよね。
【紅の猫】を作成したのは、たまたま飛行機に猫が乗ってる画像を何枚か見つけたからなんです。
その画像を【紅の豚】のように、大空を飛びかっているように表現できたら面白いかな?、できるだろうか?、と自分を試したくなっちゃったんです!
作るにあたって、大量の画像と効果音を探しまくりました!
どうしても見つからないものは、自分で作ったり自分で喋ったりもしました。
同じように聴こえるかもしれませんが、飛行機の飛んでいる時のエンジン音も、何種類も使いわけてるんです!
プロペラ機、小型ジェット機、大型ジェット機、戦闘機、などなど・・・
どれも微妙に音が違うんですよね!
歓声とか笑い声も入ってるんですよ(笑)
そのあたりの効果音に一番力を入れてみました。
上画像の戦闘機に乗って不敵に笑うニャンコが出てきましたよね!
意味不明なキャラですが、重要人物なんです!
彼女?は実はモデルがいたんですよ。
それはというと・・・
・・・そう、この方!
【紅の豚】見たかたならわかりますよね!
主人公(紅の猫)の状況が気になって、追いかけてきちゃったマドンナという設定なのでした(笑)
あえて本編では説明しませんでしたけど、そう思うとまた面白いでしょ!
画像を動かしてみると、魂が宿ったようにイキイキしてくるニャンコ画像達を見て、アニメってこんな風に作ってるんだぁ、となんか凄い世界で面白いなって思いました!
その辺を踏まえて、もう一度観てもらいたいです(笑)
オイラ的には、かなり自信作といえるものに仕上がったと自負しておりんす☆
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!
FBにお戻りの方は下のリンクで戻れますからね☆
みなさんおぱようさんでーす!
久しぶりに動画作りました!
ゴールデンウィーク満喫されてますか?
ゆっくり休んでリフレッシュしてくださいね!
ではでは骨休めに観てください!
みなさまコニャニャチワワ!
機動戦士ガンダムならぬ【肉球天使にゃんダム】喰らえ癒しの猫パンチ!!! NYANDAM公開しました!
以前作ったものを完全版として編集し直しました☆
1ヶ所の変更点解りますか? より原作に忠実になりましたよ(笑)